介護度の高い利用者への介助を行う特別養護老人ホーム

介護WORKアカデミア

「特別養護老人ホーム」の仕事

特別養護老人ホームの仕事内容を紹介します。ここでの主な仕事内容は施設に入居する利用者の介助や生活支援となります。

「特別養護老人ホーム」の仕事
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

主な仕事内容

特別養護老人ホームに入居する利用者は介護度が高いため、身体介護全般を行います。例えば、自力で入浴できる人はほとんどいないので毎日入浴介助を行います。寝たきりの人や車いすの人も多いので、寝たままや車いすのままで入浴できる機械浴を行う機会も多いでしょう。認知症高齢者も受け入れているため、安全面に考慮した見守り業務を行うこともあります。入浴そのものだけでなく着替えのサポートや皮膚状態の確認、髪を乾かすなどの作業も入浴介助に含まれます。
また、生きていく上で欠かせない行為である食事の介助も行います。噛む力や飲み込む力が衰えている高齢者には細かく刻まれた食事やペースト状にした食事を用意します。刻み食やペースト食は食べにくいため、口に運んだり手を添えたりして食事をサポートします。食事を楽しむことで日々の生活に活力が生まれるため、ただ食べさせるのではなく声のかけ方などにも配慮が求められます。
また、トイレへの誘導やオムツ交換などの排せつ介助も行います。排せつは非常にプライベートな行為なので、利用者の自尊心を傷つけないようにしなければなりません。羞恥心から同性のスタッフによる介助を希望する利用者も多いです。そのような利用者の気持ちに寄り添い、手際よく介助をする必要があります。
利用者の健康管理も重要な業務のひとつです。血圧や体温などのバイタルチェックだけでなく、食事の摂取量や皮膚状態の確認も行います。ほとんどの施設では嘱託医が在籍しており定期的に回診を行っています。その際に利用者の状況を正確に伝え、病気の早期発見につなげます。

特別養護老人ホームで働くメリット

特別養護老人ホームで働く際には高度な介護技術が求められます。利用者の状態もそれぞれ異なりますので、他の介護施設と比べるとスキルアップしやすい環境といえます。特別養護老人ホームで働いていた経験があれば、他の施設に転職する際に有利でしょう。また、特別養護老人ホームでの現場経験は今後のキャリアにも役立ちます。一定以上の知識と経験を必要とする役職に就きたい人は、特別養護老人ホームで働くことをおすすめします。例を挙げるとすれば、介護福祉士の資格を取得した後、ケアマネージャーにキャリアアップしていきたい人などはここでの経験が大いに活きるでしょう。